【2022年最新版】クールビズのワイシャツって?メンズの一番快適な素材はアレだった!?

【2022年最新版】クールビズのワイシャツって?メンズの一番快適な素材はアレだった!?

皆さんクールビズしてますか?
最近暑くなり本格的にクールビズ用のワイシャツ購入検討を考えている方も多いのではないでしょうか?

実際にクールビズの言葉は聞いたことがあるけどビジネスシーンではどのようなワイシャツが最適なのか?
涼しく快適に過ごすためにはどのような基準で選ぶのがいいのか?

と言った悩みや疑問を持った方が多いと思いますので今回はそのようなクールビズのワイシャツに関する疑問についてお話します。

本文の内容

  1. 今年のクールビズはいつから?
  2. 実際にどのぐらいの人数がクールビズを取り入れているのか?
  3. クールビワイシャツの基本
  4. クールビズに最適なワイシャツは?
  5. まとめ

私が運営している実際のワイシャツ10万枚以上の販売実績の当店販売推移のデータを元にお伝えしたいと思います。
この記事を読むだけで大半のビジネスマンの現状の把握や傾向が分かると思いますので是非読んでいってください。

今年のクールビズはいつから?

 

まず早速クールビズのワイシャツなどの服装についてお話しする前にクールビズの期間を皆さんはご存知でしょうか?

昨年2021年からは環境省からのクールビズ期間の呼びかけは廃止されますが、この取り組み自体が無くなるわけではないので、例年通りの期間を目安に、快適に過ごせる服装環境を整えて行きましょう。

別記事でもクールビズの時期から来年以降のクールビズの傾向や基礎知識についてお話していますので今年の詳細が知りたい方は良ければそちらをご覧ください。

クールビズ2021年期間は?いつからいつまで?クールビズの基礎知識とクールビズの期間について

実際にどれぐらいの人数がクールビズの服装を取り入れているのか?

さて、ここからが長くなりましたがクールビズワイシャツの本題についてお話させて頂きたいと思います。
実際にデータをまずは見てみましょう。下記のグラフが実際の2017年のクールビズ実施者に関するデータになります。

日本気象協会の2017年の調査によると

クールビズ 割合

日本気象協会

約6割の人が実施したことがあるというデータでした。
あくまで2017年のデータですのでおそらく今年はこれより高い数値の7~8割ぐらいまでに数値は上昇すると思われます。
また、コロナの影響でテレワークや働き方の多様化に拍車がかかりクールビズなどの服装についても多様化が今後ますます進んでいくと思います。
話を戻すと、クールビズについてはこれだけの割合の人がクールビズを取り込んだことのあるという結果でした。
しかし、実はクールビズ自体の認知率は98%ともいわれています。
つまり、クールビズ自体は知っているけどクールビズのワイシャツの服装の選び方が分からなかったり曖昧になっているため自分の服装にクールビズを取り入れる人が少ないのです。

クールビズ服装の基本

夏のビジネスマンと体臭や加齢臭

クールビズを取り込む前に先ずはワイシャツの選び方の服装の基本原則がありますので簡単に3点ほど説明させて頂きます。

涼しく快適な素材を選ぶ

まず第一にこの涼しく快適な素材を選ぶという事です。

クールビズを推奨する目的はあくまでも涼しく快適な軽装に個人にも取り組むということなのでこの涼しく快適な素材を選ぶというのが必要になってきます。
普段ポリエステル繊維のワイシャツを着ている方は綿100%やリネン素材のワイシャツを選ぶと良いでしょう。

実際に着ている方は既にお分かりかと思いますがポリエステルに比べると綿やリネンは吸汗性、速乾性、着心地が優れているため暑い夏には非常におすすめの素材と言えます。

また、綿素材のワイシャツは形態安定加工加されているものもありますのでシワやヨレが気になるかたは最低でも一着は持っておくことをおすすめします。

クールビズにこの綿素材をおすすめする理由は着心地だけではありません。

もう一つの理由はお手入れの簡単さです。

夏場はワイシャツをどうしても着まわす頻度が多くなってしまいがちのため主婦の方や特に一人暮らしの方は手入れ、洗濯の面でも大変ではないでしょうか?
ポリエステルだと乾燥するのも遅くシワになりがちです。
しかし、綿素材のワイシャツは前述した通り速乾性の機能もありますのでその数時間後には洗濯しても次の日には着ることが可能なケースが多いです。
さらに、形態安定加工が施されている場合は洗濯して干すだけでアイロン不要で着ることができるため夏場は非常に重宝するアイテムです。パンツに関しても今では洗濯可能なウォッシャブルなパンツもありますので上下ともに快適に過ごすことができると思います。

ワイシャツではなくポロシャツも◎

実はクールビズの服装はワイシャツだけでなくポロシャツも可能なんです。

私個人としてはこのニットシャツが万能ではないかと思います。
最近ではビジネスシーンでも活躍できる「ビズポロ」というのも注目されているというのもあってか
弊社のワイシャツデータを見ても一昨年に比べるとこのニットシャツが488%もの増加傾向で爆売れしているんです。

 

「ポロシャツみたいなワイシャツ」

やはり時代が機能性の商品に注目されやすいという事もあったり、着心地に重きを置く人が増えているのではないかと思います。
ニット素材のためストレッチが効くこともあってか夏の季節にはこういう商品が好まれます。
ワイシャツもワイシャツでいいんですが自分以外の視点でクールビズと言うのを意識した際にはやはりポロシャツの方が涼しげに見えます。
中にはポロシャツはカジュアル過ぎるという方もいらっしゃると思いますが
カジュアル過ぎると思う場合はシアサッカージャケットなどのサマージャケットとあわせることでビジカジの演出もできますので会社が許可するのであれば夏を快適に過ごすことができるマストアイテムだと思います。

補足ですがポロシャツはクールビズという印象を与えることができる反面、着用時期を一歩間違えると早めのクールビズという印象を与えてしまいます。そのため個人的にはポロシャツを選ぶのであればスーパークールビズと呼ばれる6/1~以降に着用するのが好ましいでしょう。

シャツの色

ワイシャツ

クールビズの服装に以外と重要なのが服装の色になります。

クールビズの服装(特にワイシャツ)では色による清涼感というのが非常に大事になってきます。

特にこの色を着なければいけないという指定があるわけではないですが相手に不快感を与えない程度の色であれば色付きのシャツでも問題はありません。

白のシャツでももちろん問題ありませんが、汗で襟元が黄ばみやすいというのはくれぐれも注意しましょう。
特にグレーの色などは汗ジミが目立つ可能性もあるので要注意です。
クールビズにおすすめの色は言わずもがなスカイブルーなどの青系の色は見た目が涼しげのためオススメです。
清涼感を演出でき、黄ばみやシミが目立ちにくいシャツを選ぶのも上手なクールビズの着こなし方法の一つです。

結局クールビズ服装は何が最適?

ハンガーにかける ワイシャツ

クールビズのワイシャツは結論から言いますと

綿100%のワイシャツまたはニットシャツがベストかと思います。

理由としてはやはり

綿の着心地と速乾性が優れているということがまず一点、もう一点ニットシャツを選んだ理由としてはコロナウイルスの影響によって夏場でもリモートワークで働く人が今後増える可能性があると思ったからです。そうなるとやはりストレッチの伸縮性ワイシャツはますます重宝されるアイテムになると思います。

ニットシャツは恐らく世間でそれほど認知されていない商品かと思いますがニットシャツを実際に着用している人はニットシャツを着ててもストレスにならないぐらい着心地が良かったという人もいるみたいですのでリモートワークとクールビズの掛け合わせにちょうどいいベストな商品だと思います。
私が厳選したクールビズのワイシャツを掲載しておきますので気になるワイシャツがある方はチェックしてみてください。

リモートワーク

長袖ニットシャツはこちら

リモートワーク服装

半袖ニットシャツはこちら

長袖綿形態安定ワイシャツはこちら

半袖綿形態安定ワイシャツはこちら

まとめ

クールビズのワイシャツ選びについて理解が深まりましたでしょうか?知っているようで知らないクールビズ実はこんなに深いんですよ。
ただ、今回クールビズのワイシャツについてお話しさせて頂きましたが職種や企業の方針等によってクールビズがやりにくい方も多いかと思います。そのためできる範囲でクールビズを自分のビジネスススタイルに取り込むことで少しでも涼しく快適にしてみてはいかがでしょうか。

明日からクールビズライフを楽しみましょう。

ビジネスカテゴリの最新記事