【足がくさい!】72.3%の人が悩む臭いの原因と予防対策

【足がくさい!】72.3%の人が悩む臭いの原因と予防対策

あなたの足、くさくない?

 
 
座敷のお店で食事をする時、人の家にお呼ばれした時、サンダルを履いている時・・・
気付かないうちにあなたの足、におっているかもしれません
 
足の臭いをどうにかしたい!と思っていた方にも、そうでない方にも、
3人に1人が気にしている「足の臭い」の原因と予防対策を
「足が臭くて悩んでいるマン」を卒業した私がお教えします!
 

 

 

1.あなただけじゃない!足の臭いの主な原因とは?

◆足のニオイ、どのくらい気になる?
 
72.3%が「気になる」と回答
20歳~24歳は72.8%、25歳~29歳は71.9%、
30歳~34歳は72.3%、35歳~39歳は72.3%と、
どの年代も足のニオイを気にしている方が7割超え
 
臭いは遺伝だ!なんてこともよく耳にしますが、
気になる足の臭いの原因は、人によってさまざま。
まずはその臭いの原因をよく知ることから始めましょう!
 
 

1-1.足にかく汗と細菌

 
足の裏やつま先は、体の中でも汗をかきやすく、1日に両足でコップ1杯分(約200mL)もの汗をかくと言われている。通気性の悪いビジネス靴の場合、吸収した水分が翌朝も残っていることがある。
引用:@DIME「1日に足の汗の量はコップ1杯分!すぐできる革靴の蒸れ、におい対策」
 
 
コップ一杯分という想像をはるかに超える量の汗をかく足。
 
コップ 水 汗 量
 
しかし、ニオイの原因はこの汗ではなく
汗をかくことで ここぞ!とばかりに繁殖する細菌なんです!
 
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、成人男女を対象に足のニオイ成分の解析を行い、足のニオイの原因物質として「イソ吉草酸アルデヒド」を新たに発見しました。
引用:ロート製薬「多くの方が気になる「足のニオイ」の原因物質を新たに発見!」
 
この「イソ吉草酸アルデヒド」というのが悪さをしているわけですね。 
(イソキッソウサンアルデヒド、と読みます。初見は絶対イソキチだと思いました。)
 
足のニオイには様々な原因がありますが、
この細菌こそが最も大きな原因と言えます。
 
 

1-2.食生活の偏り

 
よくニンニクを食べたら口が臭くなる!と言いますが
実は足のニオイも食べ物の影響を受けるんです。
 
 
最も影響を与えるのが「脂っこいもの」と「乳製品」。
足の臭いを抑えるための食事は、出来るだけ脂っこい物を摂らないようにすることだと言われています。
引用:「足の臭い 原因と対策で解消しよう!」
特に乳製品や動物性タンパク質をたくさん摂ることによって、脂質がたくさん分泌されて汗をかきやすくなるので、足の臭いが気になる人はこれらの食品を控えるようにしましょう。
引用:「足の臭い 原因と対策で解消しよう!」
足の臭いに食べ物が関係してるなんて・・・!
と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。
 
 

1-3.靴

 
そもそも男性のビジネス靴は、履き口が狭いので、靴の中の空気が入れ替わりにくく蒸れやすい。実は、湿度という点においては、女性用のパンプスよりもずっと劣悪な環境だ。
引用:@DIME「1日に足の汗の量はコップ1杯分!すぐできる革靴の蒸れ、におい対策」
 
いつもはそんなに臭わないのに、
この靴を履いた時、なんかにおうんだよな・・・
なんてこと、ありませんか?
あなたの身に着けているものが、
足のニオイを強める手助けをしてしまっているかもしれません!
 
革靴 ビジネスシューズ
 
革靴やパンプス等の通気性の悪い靴はスニーカー等と比べ汗をかきやすいため、
先に述べた菌の繁殖を助長してしまいます。
 

2.気になる臭いを軽減するために

 
ここまでで、足の臭いの原因について知ることができました。
知識がついたら、次はその解決策を考えていきましょう!
 
 

2-1.足を正しく丁寧に洗う

 
基本中の基本、まずは洗い方から変えていきましょう。
足を丁寧に洗うことって、意外としないものですよね。
 
 

①足を洗うときは、まず足にたっぷり水分を!

浴槽に浸かった後だと足が水分を吸った状態となり、
汚れが浮き上がり落としやすい状態となります。
シャワーで済ませてしまう場合は、洗面器にお湯を張り軽く足湯をしてください。
 
 

②ボディタオル等ではなくを使って洗う!

 
スポンジやボディタオル等でごしごしと洗いすぎてしまうと皮膚が傷つき、
菌の繁殖を促してしまいます。
必ず手を使って、指の間まで丁寧に洗いましょう。
 
また、洗う際にはボディソープよりも石鹸がおすすめ!
ボディソープには保湿成分が高いものが多く、
足汗をかきやすくなってしまうことがあります。
足専用石鹸というものも販売されているので、
こだわる方はそちらを使ってみてもいいかもしれません。
 
足を洗う際に見落としがちなのが、爪の間の垢汚れ
意識して洗わなければ汚れが残りやすい部分なので、
ブラシ等を使ってしっかり洗いましょう。
 
 

③洗った後は完全に水分をふきとる!

乾かす ドライヤー
 
石鹸が残らないようにしっかりと汚れを洗い流したら、
水気がなくなるまでタオルで拭きとりましょう。
指の間等に水分が残っていると菌の繁殖に繋がってしまいます。
 
タオルだけではなかなか拭きとれない、という場合は
ドライヤーを使って乾かしましょう。
 
 

2-2.重曹、ミョウバン等を使用する

 
ニオイ対策に有効なものとして「重曹」や「ミョウバン」が挙げられます。
 
 
重曹はアルカリ性なので、ニオイの原因となる酸性の「イソ吉草酸アルデヒド」を中和し、
ニオイを打ち消してくれます
洗面器にお湯を張り、大さじ約2~3杯の重曹を入れて
約15分ほど足を浸からせると、2-3日で臭いが気にならなくなります。
 
 
ミョウバンには制汗・殺菌作用があるため
足表面の菌を除去、汗をかくことも防ぐことができます。
 
500mlの水と20gのミョウバンをペットボトルに入れてよく振り、冷蔵庫で冷やします。
水が透明になったらミョウバン水のできあがり!
霧吹きスプレーの容器に移し替えて足に吹きかけることで効果が期待できます。
肌が弱い方には低刺激な10倍に薄めたものがオススメです。
 
重曹とミョウバンはどちらもスーパーで買えるものなので
手軽に試せるのも良いですね!
 
 

2-3.食べるものを意識する

 
前述のとおり、お肉や乳製品等はにおいの原因に。
好まれるのは緑黄色野菜、緑茶等の脂質の酸化を抑えてくれる食べ物です。
 
緑黄色野菜 トマト かぼちゃ にんじん アスパラガス
 
また、オリゴ糖食物繊維を豊富に含んだ食べ物を摂取することで
腸内環境を整え、臭いの元となる悪臭成分を便と一緒に出してくれます。
 

3.おすすめアイテムで楽して臭い対策!

 
足の臭い対策はこれでばっちり!
ですが、「正直面倒だな・・・」「これだけでニオイがなくなるか不安・・・」
なんて考えている人もいるのではないでしょうか。
 
そこで、私がオススメする足の臭いに効く商品をご紹介します!
 

シービック

デオナチュレ 足指さらさらクリーム

商品ページはこちら

これは本当に優秀な商品。
足裏の臭い対策クリームといえばこの商品!という声も多いです。
指の間を中心に塗るクリームタイプの商品なのですが、
全然べたつかないし、むしろサラサラ。でも粉っぽさはない。
すーっと伸びてくれるので塗りやすい!つくづく優秀です。
 
 

シービック

デオナチュレ 男足指さらさらクリーム

商品ページはこちら

男性用も発売されているみたいですね。
とてもコンパクトなので、オフィスで気になったときに
こっそり塗りなおし・・・なんてことも可能です。
 
 
 

クデオ

足の臭い対策石鹸 メンズボディソープ

商品ページはこちら

体臭対策に特化したボディソープ。
ミョウバン緑茶エキス配合で臭いを元から取り除きます。
身体全体も洗え、足の臭いにも効果抜群なのでお得感があります!
 
 
TAKEZO 速乾消臭 日本製本革ビジネスシューズ
 

TAKEZO

速乾消臭 日本製本革ビジネスシューズ

商品ページはこちら

BACTE SHUTという制菌消臭加工素材をインソールつま先部分に採用することで
足の不快臭に対して優れた消臭効果を発揮
革靴は蒸れやすいので、こういうひと工夫が施された商品は魅力的です。
 
 
ARUKOKA 蒸れない ビジネスシューズ

ARUKOKA

蒸れない ビジネスシューズ

商品ページはこちら

とにかく通気性にこだわった商品。
こちらもBACTESHUT採用で、さらに靴底には通気口が!
靴の中の群れを最小限に抑えます。
 
 
コロンブス 靴用消臭除菌スプレー

コロンブス

靴用消臭除菌スプレー

商品ページはこちら

今履いているにシューっと吹きかけるだけ!
手軽に消臭・除菌するならスプレータイプの消臭剤がオススメ。
社内のスリッパなんかにも使える万能アイテムです。
 

足の臭いがなくなれば、自分に自信が持てる!

 
自信 ビジネスマン
 
いかがでしたか?
これであなたも気になる足の臭いから解放されるはず!
 
今回ご紹介した方法や商品を試しても改善されない場合は
水虫や足蹠多汗症(そくせきたかんしょう)などの病気の恐れもありますので、
受診も視野に入れた方がいいかもしれません。
 
今からでも遅くない足の臭いケア、皆さんもぜひお試しください!

お悩みカテゴリの最新記事